Thursday, June 07, 2007

本物と流行

2007.06.03

最終日は貸切バスで万里の長城に向かった。長城の観光スポットはいくつかあるが、北京からの観光地で一番見所の「八達嶺」を選んだ。この日の企画はゼミ生たちが、考案したもので「長上コミューン」でのリゾート住宅建築の見学を兼ねて、やはり中国の歴史と現代のアジア建築の2本立てで一日を満喫しようと言うものであった。まずは長城コミューンで隈研吾氏、張英和氏時、古谷誠章氏などの作品を外部から見学氏、いくつかのアジア建築家たちの作品を内部も含めて見学した。学生たちには、やはり、隈さんの「Bamboo Wall」」が一番人気があった。今回、僕たちは連日の曇り空のなかで視察を続けてきたが、これは中国の大都市で見かける排気ガスなどによる空気汚染ではないかと思える。万里の長城では、霧とともに写す写真は皆、神秘的な画像となって出てきた。若者のたちに同行したため、思いもよらず険しいほうの「男路」を一番上まで登ってしまった。

無事に下山し、市内に向かった。夕刻の王府台(ワンフーチン)で屋台を視察し、買物を済ませ、明日早朝の出発に備え、ホテルに戻った。
学会の活動と国広ゼミの旅行を兼ねた北京での5日間は、国広研究室の学生たちにとって、どのような影響を与えたのだろうか?学生たちと同行する旅を終えるごとに考えることである。
【GK】

No comments: